今年の移住促進も広域連携で頑張ります!

こんにちは!
事務局長の大崎です。
昨晩から須崎市では修学旅行生の受け入れがあって、民泊体験で中学生が須崎に1泊されました。我が家は受け入れはしてませんが、夫の実家が民泊を受け入れしていて、毎回とても楽しそうに来ていた子たちの話をしてくれるので、受け入れ側もこうやって楽しんでやってくれると、やってきた学生さんたちも嬉しいだろうな~と思いました。我が家もいつか受け入れることになるのかな・・・(笑)
 
さて、4月ももうすぐ終わりですが、なんとなく暮らすさきの29年度の実績も見えて、まだまだ頑張らないといけないなぁという部分、結構頑張ってるよね~って部分、これからこうしていきたいなぁ、なんていうことがいろいろと出てきています。
 
また整理しつつ、暮らすさきとして須崎市の人口減少に歯止めをかけ、地域活性化に寄与できることは何なのかを考え、30年度以降の取り組みを行っていきたいと思っております!
 
そんな中、今月は2回、移住関係の総会がありました。
 
まずは奥四万十地域移住定住促進協議会の総会。
 

 
中土佐町で行われた今回の会では、29年度の実績報告とともに30年度の事業計画について話し合われ、また、会長等役員の交代も行われました。実はこの協議会は担当者レベルだけの話ではなく、会員として各副市町長が出席するという結構な規模の会。そんな中、29年度はこの会の監事をさせていただいていたのですが、そんなタマじゃないわ~ってつくづく思ってました(笑)なので、今年度役が外れてほっと一安心(笑)今年度は中土佐町副町長を会長に、事業を行っていく運びとなりました。なので、事務局は中土佐町!(乾さん頑張って!)
 
また、事業の内容としては、昨年度よりもまたパワーアップした内容で、東京での食を通じた移住イベントを2回、ツアーの開催などを予定しています。また、担当者一同魅力ある奥四万十地域を一体となってPRできればと考えていますので、どうぞよろしくお願いします!
 
総会の後は懇親会!
 

↑事務局を務める中土佐町の乾さん
 

 
【あずま】というお店で美味しいカツオに四万十ターキー
 

 
いただきました(*´▽`*)ウマー
 

 
高知県は移住促進課の方々も来られていて、新しく課長になられた方とがっちり握手を交わす須崎市移住担当の有澤さん(笑)とっても和やかな雰囲気で、各副市町長と飲み交わすなんてことができて、この会の良いところはこういうところだな~と感じたのでした。
 
今年度も奥四万十地域一丸となって頑張りますので、よろしくお願いします☆
 
・・・そして、もう一つ出席した総会が、高知家移住促進プロジェクト(通称KIP)の会。
 

 
高知県内の移住促進を行うNPOが集結して、高知県全体の移住促進を盛り上げていこうという団体です。昨年度は、定例会と題した移住相談員の研修会を行ったり、東京で【リトル高知家】というイベントを開催しました。
 

 
総会では29年度の事業報告とともに30年度の事業についての計画を打ち合わせ。
その中で、昨年度開催した【リトル高知家】などの首都圏でのコミュニティを形成するためのイベントは、一団体が行うイベントとしてはなかなか運営が難しいことや、行政主導での運営の方が好ましいのではないかという意見がでたり、定例会への相談員の参加率がとても高いので、どこの市町も課題を共有したり、自分たちの悩みを解消したい、といったニーズがあるので、今後も継続させていくべきとの意見が出ました。
 
なので、今年度も6回程度の定例会を予定していますので、各市町の移住相談員さんはぜひぜひご参加いただき、ネットワークを構築していきましょう!!ちなみに、この定例会ではKIPに所属する各理事が各会の定例会を担当するのですが、暮らすさきは10~11月の秋頃を担当させていただきます。
 
私的には相談員さんや、移住の支援をする中で出てきた課題や疑問を専門家に解決・アドバイスもらえる機会を作ることももちろん必要と考えていますが、各市町がどんな移住の取り組みをしているのかなど、他地域のアイデアから学ぶっていうことをしていきたいし、他地域の取り組みを知ることで、自分たちには無い魅力を感じたら、移住を検討されている方へそちらの地域をお勧めすることもできると思うので、【広域連携】の在り方についても考えていければなと思います。
 
とにかく、今年度もやることいっぱいの1年になりそうです!!がんばりまーす!